ブログ

先日、リハビリ治療の為、仙台~つくば~2泊3日の旅をドライバー2人体制で対応させていただきました。
とても楽しい3日間の旅日記をご紹介いたします。
松嶋観光1
松嶋観光
福浦橋
とても良い天気のなか、福浦橋を眺望
瑞巌寺参拝1
瑞巌寺参拝
瑞巌寺参拝2
瑞巌寺入口
厚切り牛タン
厚切り牛タンを堪能
フェルデンクライス
~運動神経を通してわずかな変化の気付きにより、
じんわりと優しい心身の変化がもたされる
~フェルデンクライスを施術中
サイバーダイン1
㈱サイバーダイン
~展示・体験・リハビリなどができる施設~
サイバーダイン2

サイバーダイン3
サイボーグ型動作支援ロボットを装着しリハビリ中
総走行距離1132キロの旅、安心安全の為、2名のドライバーで対応させていただきました。
遠方への通院だけでなく、旅行にもご利用いただけます。道中の介助もドライバーにお任せ下さい。

福祉用具専門相談員が持ち歩いているツールを紹介します♪

それが、角度計と三角関数表です!


段差を解消するスロープの設置を相談された時に、わかりやすくイメージしていただくために、持ち歩いているんですよ。
f7fdd9a89e75ac869c27e25700dbfa9a
段差の高さとアプローチの長さによって勾配が決まるのですが、この勾配が1/12以下だと車イスを自走できるスロープの目安です。

1/12って??

段差の高さが1とすると長さが12必要ということです

例えば10cmの高さの段差ですと、1m20cmの長さが必要になるわけです。

お宅の事情に合わせてご相談ください。

おれんじの福祉用具は、弊社建築・リフォーム担当と連携しております。

スロープのレンタルがいいのか、それともリフォーム工事がいいのか、状況に合わせた対応やご提案をさせていただきます
「昔は自分でやっていたこと」ができなくなった代表的なものに、障子の張り替えがあります。

今回は雪見障子、欄間を含めた二部屋分の28枚を張り替えました。

1b92cf5432cb81e516e32391ec570800

まずは古い障子紙を綺麗に剥がすところからです。

専用の溶液とヘラを使って。
74da48e88b660ecba4a88bdf2f6607a1

今回は枚数も多いため助っ人も加わって
eea04c377e13c1ed923e7a0631725b0d

障子紙を剥がすと所々に桟が折れているところがあり、まずは修復です。
5a22fc58b0af3b857c867dee0279ed11
障子紙専用の定規を使って均等に糊付け
49ed414abf04f2f2c7bf1a9a93d1cdb6

最後に余分な部分をカットして出来上がり
866785cea589a02b6d9ca82d2e2f97b7
修復不可能なくらいに折れた欄間に頭を抱える家政夫
e1978795b2a5a97dba84c47c7a5b3f47

修復が無理なら新しく作ってしまえ、ということで制作したのがこちら。
35e831c1d023f2448ce558d77b3f9be1
07b391ad256f2dac2a9874d04f8119f4
時間と手間がかかりますが、やっぱり和室にはピンと張った障子が映えますね

利用者様にも大変喜んでいただけました
先日、利用者様と温泉に同行してきました。

前回は少し抵抗されてしまいましたが、今回はスムーズに行っていただきました

前回同様に背中を流してさしあげると「気持ちいい~」と喜んでおられました。
e7f2e95ed5a2c9f7b1f28094c72aab80

baacdbec26a3387c7d979bd8f784397a

でもビールの飲めない湯上りはトホホホホ・・・・

アツイ

お盆はいかがお過ごしでしょうか。

今日あたりがUターンラッシュのピークみたいで、運転される方は十分お気を付けくださいね。



さて、毎年、この時期になりますとご依頼をいただく「お墓の掃除」。


毎年掃除をしていても、ゴミや苔が溜まりますので、周辺の草刈りと合わせるとたっぷり1時間かかります。

761529d0d25d3668e8e7a5c04bcf672f
まず墓石全体の汚れを洗い流し、

次に隙間や文字の中の汚れも磨いて落とします。

続いて一番汚れの溜まるところ、花受けやロウソク立てを一つずつ磨いていきます。

3e03ea87bb2b33e50c3a5674de8798aa
墓石を拭き上げたら、次は隣の小さなお墓も掃除します。

こちらは石の表面がもろいので、ゴシゴシ洗うのではなく、力を入れないように、たわしで凹凸の間に溜まった苔を取り除く程度にします。



a5b96f31c6732ed6422f55b751c6dbc0
最後に、綺麗になったお墓に手を合わせて、家政夫Sも清々しい気持ちで業務を終了することができました。
ページの先頭へ